色みについて【旗・フラッグどっとこむ】
旗・フラッグどっとこむ

色みについて|優雅にある時は、激しく大空になびく旗・フラッグは企業・団体・学校などのシンボル。グループ結束のための要と言えます。

旗の魅力と言えば:企業の記念知度アップに! 式典・イベントの必須品! 広告・宣伝として大活躍!

運営会社:株式会社KILAMEK TEL 03-3350-8215

色みについてのご質問とその回答

旗やフラッグ制作専門店である当社に、色みについてお寄せ頂く、よくあるご質問とその回答をここにご紹介させて頂きます。

色味を出来るだけ正確に指定したいのですが。

生地の切れ端など、どんなものでも構いませんのでお客様のお手元にございます色見本をお送り下さればそれに合わせてオリジナルフラッグの作成をさせて頂きます。旗の生地素材へのプリント印刷は、お客様の思い描くイメージと完全に一致させるのは非常に難しいことではありますが、出来る限り近い色味にて丁寧に制作させて頂きます。

デザインの色数はどれだけ増やしても構いませんか?

大漁旗やペナント、社旗や応援旗、そして手旗等の生地素材、またプリント印刷方法にもよりますが、当社では一色からフルカラーまで対応しており、精巧に作成することが可能となっておりますので遠慮なくお申し付け下さい。

オリジナルデザインに金や銀も使用できますか?

申し訳ございませんが現在のところ、正確な金や銀などは染めでは表現することができません。一般的に優勝旗や学校旗や会旗などで金を表現したい場合には、昇華転写捺染というプリント方法を使用するのですが、それでも金は黄土色、銀はグレーで対応させて頂く形となります。ご了承下さいませ。

応援旗や校旗のデザインに使用したい色の厳密な指定方法はどうすれば良いのですか?

パソコンなどのモニター上で見る色味というのは、その設定方法やモニターのメーカー、また性能などによっても多少違ってきますので、厳密な色指定をご希望される場合には、『DICカラーガイド』と呼ばれる色見本帳をご参照の上、その色番号でご指定頂ければと思います。また、そういった色見本帳がお手元にない場合には、生地の切れ端等、旗の色見本となるものを当社までお送り下されば、限りなくそれに近い色味にて、丁寧にオリジナル製作させて頂きます。