旗・フラッグのお役立ち情報

社旗から応援旗にタペストリー、大漁旗や手旗まで各種旗・フラッグの情報集

応援旗

選手を鼓舞する応援旗のデザインについて考える

応援旗のデザインを考える

「夏の大会」というと、ほとんどの人は甲子園球場で毎年行われる高校野球の全国大会を思い浮かべるかと思います。しかし、夏に行われるスポーツの大会は水泳や水球をはじめ、バスケットボールなど様々なものがあったりします。

とはいえ、昔から高校野球は圧倒的に人気が高いのですから仕方がないことですが。

まあ、これは夏に限ったことではありませんが、そんなスポーツの大会に欠かすことができないのが、チームや選手を応援する人々です。

サッカーなどではサポーターなどとも呼ばれますし、12人目の選手、なんて言われ方もします。応援する人がいるのといないのとでは、選手のモチベーションも全然違ってくる上に、結果にも大きく響く場合があります。

そこで今回は、甲子園をはじめとするスポーツ大会の応援によく利用される、応援旗について考えてみたいと思います。よろしくお願いします!

応援旗の基本的なデザイン

応援旗のデザイン例

応援旗のデザインはこうでなければならない、というものは特にありませんので、どんなものでも好きなようにデザインすれば良いのですが、基本的なデザインと言いますとやはり、旗の中央に校章やチームロゴなどが入り、下部に高校名やチーム名。また、ロゴの左右や上部には、選手を鼓舞する言葉を入れるのも、こういった旗の特徴のひとつです。

昨今では写真画像などを使用したフルカラーデザインもあるそうですが、あまり旗のデザインも複雑にしてしまうと、反対に何が書かれているのか分かり辛くなってしまいます。

理想としてはやはり、試合中の選手が一瞬目にしただけでその内容がわかり、やる気をみなぎらせられるようなものが良いかと思います。

応援旗のデザインに使用される言葉

良く書かれる「常勝」

応援旗のオリジナルデザインに必要不可欠なもののひとつとして、選手を鼓舞する言葉があります。

一般的によく使用されるのは「必勝」「常勝」「闘魂」「勇気」「気合」「飛翔」「勇猛果敢」「虎子奮迅」「一球入魂」など。勇ましくてやる気を奮い立たせるような言葉が多いかと思います。

また、こういった言葉の場合、使用されるフォントもまた、力強いイメージを与える行書体や江戸文字が大半です。

デザインに動物を使う

虎をモチーフにすることも

オリジナル応援旗のデザインには時々、動物の絵柄が使用されます。これもやはり「虎」や「龍」など、迫力のある強そうなものが大半です。

とはいえ私の個人的な意見としては、そういった強そうなイメージの動物とは反対に癒しを与えてくれる可愛らしい絵柄の犬や猫やウサギなどのイラストもまた、インパクトがありそうで、面白いような気もしますが(笑)

製作するサイズには注意しましょう

最後にオリジナルデザインでオーダー作成する応援旗のサイズについてですが、やはり大きければ大きいほど目立ちますし効果も高いかとは思います。しかし、甲子園をはじめとする様々な球場やスポーツ競技場においては持ち込み可能なサイズ制限を設けている場合が多いのです。

理由は単純な話、あまりに大きな応援旗は他の観客の迷惑になるからです。

というわけで、熱烈な応援をするのは試合自体を盛り上げてくれますが、その会場のルールをきちんと守ることが前提となりますのでご注意下さい(^^)

応援旗の制作をお考えの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

-応援旗