優勝旗のデザインに関する用語集【旗・フラッグどっとこむ】
旗・フラッグどっとこむ

優勝旗のデザインに関する用語集|オリジナル優勝旗のオーダー作成を承っております。ご希望のデザインや生地素材、サイズ、仕立て方法でお仕上げいたします。

旗の魅力と言えば:企業の記念知度アップに! 式典・イベントの必須品! 広告・宣伝として大活躍!

運営会社:株式会社KILAMEK TEL 03-3350-8215

優勝旗のデザインに関する用語集

特注優勝旗を製作する上で、度々耳にされますデザインに関する用語集をこちらでは簡単にご紹介しております。オーダー作成をご依頼される際にご覧下さいませ。

RGB

オリジナルフラッグ製作を行う際に用いられる印刷の三原色と並び、知られている光の三原色になります。赤、緑、青の3つの色で構成され様々な色彩を表現いたします。あくまで、光によるカラー構成なので、印刷を行う場合には用いる事は少ないと言えます。

トレース

優勝旗を作成する時に、お客様から頂きましたデザインデータをベクトルデータに変換する際に用いられる技法であり、イラストレーターを利用して、こちらの処理は行われます。

解像度

1インチと言う、極小の幅の中に、どれだけのドットが入るのか?と言う基準により判断される数値になります。オリジナル優勝旗を制作する際に、写真画像を使用される場合は、こちらの解像度を400DPI以上でご入稿頂きたいと思います。

階調

グラデーションと言う名前の方が良く耳にされる事が多いと思いますが、それの事になります。色彩の表現や濃淡などの変化を分かりやすく表現する際に用いられます。

角トンボ

優勝旗にデザインをプリントする際、その基準となる範囲をお知らせする物で、角トンボの外に描かれたものに関しましては、フラッグに印刷を行う際に途切れてしまいますので注意が必要です。

カラーチャート

色彩の変化を目で見て分かる様に、チャートとして表現した物でオリジナル優勝旗を作成する際、色の移り変わりを取り込みたい時に、ご活用頂けると、よりスムーズなデザインが行えるかと思います。

Illustrator

アドビシステムズ社が提供している、世界基準のグラフィックソフトで、当社では優勝旗のデザインデータをご入稿頂く際、イラストレーターで製作されたAIデータにて保存される事をオススメしております。

PDF

PDFファイルを作成した本人が見ている文章や画像などを、不特定多数の方が同じレベルでの閲覧を可能にしたフォーマットであり、現在では一般的に活用される様になった物であると言えます。

Photoshop

イラストレーターと同様に世界基準となっているグラフィックソフトの一つで、画像の編集や修正、制作などに優れた力を発揮します。優勝旗のデザイン作成を行う際、こちらで作られた物も推奨できますが、AIデータに変換する必要があり、別途手数料を頂く可能性がございます。

JPEG/jpg

静止画像フォーマットの代表格で、大半の写真画像はこちらにて制作されております。優勝旗に写真画像をプリントする場合、こちらでのデータ形式で作成される事が多いと言えます。

DIC

定番となっているカラーガイドの略称であり、当社にてオリジナル優勝旗を製作される際、配色する色を指定されたいお客様がいらっしゃいましたら、こちらに記載されているカラーナンバーをお伝え頂きたいと思います。